太鼓な畑で大工
基礎工事
建築屋の社長
2010年04月16日 08:50
基礎工事が始まりました
狭小地なので重機の運搬・資材の搬入も一苦労です。
図面通りに位置を出して
レベルを見ながら地盤を掘る
しっかり砕石を敷きこんで転圧
型枠を組む
鉄筋を組む
コンクリートを打ち込む
ざっとこのような作業を繰り返して基礎の完成です。
昔の基礎と比べると雲泥の差です。
今はベタ基礎といわれるものが当たり前の時代ですが、
10年程前は布基礎と呼ばれるものも多くありました。
関連記事
地鎮祭
行列のできる話題の
スマートハウス
リフォーム補助金締切り迫る!!
平屋のお住まい見学会
平屋のお住まい
平屋のお住まい
Share to Facebook
To tweet