限定1軒
2011年02月09日
お申込みがありましたので終了しました
国からのリフォームの補助金が余っています。
詳しくは↓
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/hojyo-index.html.files/hojo-handbill-new.pdf

残念ながら現在打ち合わせをされているお客様の建物には該当しないため使えません。
もったいなさすぎますので、リフォームをお考えの方いかがでしょう?
適合要件は
昭和56年5月31日以降に建築確認を受けて建設された住宅で、
耐震改修工事を行う等新耐震基準に適合している住宅を含むとのことです。
上記の日以前に建てられて建築確認申請が出してあればほぼOKといったところでしょうか。
防水(外壁塗装・ベランダ防水工事等)もしくは耐震補強を含む工事であれば該当します。
ユニットバスを入れる際に窓を付け替えて補修をする工事など水周りのリフォームと
あわせるのが最適です。
当社は昨年2件この制度を利用したリフォーム工事をしました
お客様はとても喜んでいらっしゃいましたよ。
補助金額は最大で工事金額の1/4かつ100万円以内です。
例) 400万円なら100万円の補助
その内20万円は検査と住宅履歴に登録する費用に消えてしまいますが
しっかり住宅履歴を残して保存することは、メンテナンスの上でとても
重要なことで、近いうちに法制化されるのではないでしょうか。
これほどの金額の補助はめったにありませんよ。
ご注意
ただし3月には工事を始めないと間に合わないので
早い者勝ちの限定1軒のみとなります。ご了承ください。
HPはこちら
http://tukaken.com/default.aspx
国からのリフォームの補助金が余っています。
詳しくは↓
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/hojyo-index.html.files/hojo-handbill-new.pdf

残念ながら現在打ち合わせをされているお客様の建物には該当しないため使えません。
もったいなさすぎますので、リフォームをお考えの方いかがでしょう?
適合要件は
昭和56年5月31日以降に建築確認を受けて建設された住宅で、
耐震改修工事を行う等新耐震基準に適合している住宅を含むとのことです。
上記の日以前に建てられて建築確認申請が出してあればほぼOKといったところでしょうか。
防水(外壁塗装・ベランダ防水工事等)もしくは耐震補強を含む工事であれば該当します。
ユニットバスを入れる際に窓を付け替えて補修をする工事など水周りのリフォームと
あわせるのが最適です。
当社は昨年2件この制度を利用したリフォーム工事をしました
お客様はとても喜んでいらっしゃいましたよ。
補助金額は最大で工事金額の1/4かつ100万円以内です。
例) 400万円なら100万円の補助
その内20万円は検査と住宅履歴に登録する費用に消えてしまいますが
しっかり住宅履歴を残して保存することは、メンテナンスの上でとても
重要なことで、近いうちに法制化されるのではないでしょうか。
これほどの金額の補助はめったにありませんよ。
ご注意
ただし3月には工事を始めないと間に合わないので
早い者勝ちの限定1軒のみとなります。ご了承ください。
HPはこちら
http://tukaken.com/default.aspx